2020年の記事一覧
ヨガはからだとこころを結びます
 2020.04.30
 こんにちは!AKOです😊  ヨガコラムの第1回は、私とヨガの出会いから です😊   
40代で出会ったヨガ・・・その気持ちよさにはまる
私は40代になってヨガを始めました。  当時体調を崩して入院し、その後体力回復のためにスポーツクラブに入会したことがきっかけです。  ヨガ(イメージだけでほぼ知識ゼロ!)ならストレッチ程度ででき...(続きを読む)
STAY HOMEでプチ断捨離
 2020.04.24
 こんな時だから楽しんで!(^^)!
こんにちは!AKOです!(^^)!  コロナの影響が長引いて、とうとうほとんど家から出ない状態にまでなってしまいました。  これまでの自然災害と違い、今回のパンデミックについては先が見えない不安が日々増してきています。     国も社会も未経験のウイルスに対抗するにはどうすればいいのか・・・このような時、自身がどのように行動すれば良い...(続きを読む)
ケトルベルで家トレしよう!
 2020.04.20
 自宅で楽してトレーニングしよう👍
こんにちは!ケトルベルインストラクターの樋口です。  今回は家トレ=自宅トレーニングをご提案です。   
トレーニングはストレスです!
今から始めようと思っている方にこう言い切ってしまうのもなんですが(;'∀')  トレーニングはストレスです。  体がストレスに感じないと筋肉ってつきませんからね(-_-;)
...(続きを読む)
コロナストレスとどう向き合うか考えてみました。
 2020.04.14
 コロナの時代・・・テレワークという働き方から思ったこと
こんにちは!AKOです😊  新型コロナ対策として緊急事態宣言が発令され、自宅でお仕事をされる方が増えましたね。     我が家の娘にもとうとう自宅でテレワークする日がやってきました。こんなこと家族そろって初めての経験です。  ホームワークは分かるけど、テレワークなんて言葉すら知らなかった私。...(続きを読む)
ケトルベルクリーン グリップ
 2020.04.13
 け
クリーンの時の安全な持ち方
こんにちは!ケトルベルインストラクターの樋口です😊  今回はケトルベルクリーンの「グリップの握り方」「ケトルベルの持ち方」について紹介します。  クリーンでは手首や腕、肩に負担をかけないようにケトルベルを持つことが大事です。  ここで紹介する持ち方を覚えてクリーンができるようになった後、プレスやスクワット、ジャークなどでも使います。
...(続きを読む)
ケトルベル・ジャーク
 2020.04.09
 ケトルベル・ジャーク
こんにちは!ケトルベルインストラクターの樋口です。  今回はケトルベルジャークです。  ケトルベルジャークは全身の筋力、特に瞬発力UPにお勧めのトレーニングです。  ①ケトルベルをクリーンし、ラックポジションで肘を肋骨に密着させた状態から  ②浅くスクワットし、立ち上がる勢いを使いベルを頭上に浮かせます。  ③浮いたベルの下に潜り込むように膝を曲...(続きを読む)
はじめてのケトルベルスイング
 2020.04.05
 こんにちは!ケトルベルインストラクターの樋口です。  今回は「ケトルベルスイング」についてご紹介していきます。   
ケトルベルスイングはどこを使って振る?
ケトルベルスイングはケトルベルを振るトレーニングです。  とてもシンプルです。 誰でも簡単にできそう! ですが・・・  ケトルベルスイングを実際に体験された方は、「何だかフォームがよく分からない」「難し...(続きを読む)
新型コロナ感染予防対策
 2020.04.01
 コロナ対策について
   会員の皆様へ  SWING FITNESSの新型コロナ対策についてお知らせいたします。  ジムでは以下の様に「コロナ感染対策」を行っております。  ・お客様の入れ替え時には必ず喚起を行い、床・マット・器具・などはアルコール除菌シートやスプレーなどで拭いて除菌しております。  ・トレーニングやレッスン中は、「微酸性次亜塩素酸水」を使用...(続きを読む)
そもそも糖質ってなに?〜栄養の話3
 2020.03.27
 こんにちは! NaNaです。  今回も引き続き、ダイエットに栄養が必要な理由をお伝えしていきます😊     最近よく聞く「糖質オフ」や「糖質制限」。  糖質を減らせば痩せるんでしょ〜って思っていらっしゃるそこのあなた!!  「そもそも糖質って何?なぜ痩せるの?」     、、、皆さん答えられますか??   
 ...(続きを読む)
コンセプトは「楽しく健康に!」
福岡県大野城市の
パーソナルトレーニングジム
スイングフィットネスは福岡県大野城市にあるパーソナルトレーニングジムです。
 当ジムでは、ただからだを鍛えるトレーニングだけではなく、からだの衰えを感じている方や、運動習慣をつけたい方などに、普段の生活をもっと楽におくれるよう、からだを効率的に使えるようなトレーニングを、継続して続けられるジムを目指しています。

ジムのご案内SHOP INFO
| 名称 | スイングフィットネス / SWING FITNESS | 
|---|---|
| 所在地 | 福岡県大野城市瑞穂町1-3-24 | 
| 電話番号 |  092-591-0230 ※電話でのセールスは受付けておりません。  | 
| 営業時間 | 10:00〜20:00 | 
| アクセス |  駐車場完備 西鉄春日原駅から徒歩8分 西鉄白木原駅から徒歩12分 JR春日駅から徒歩13分  | 
初めての方へ
体験トレーニングのご案内BEGINNER

スイングフィットネスのトレーニングを気軽にお試しいただけるよう、
体験トレーニングを行っております。
体験トレーニング ¥1,100-
※当日ご入会の方は入会金無料!
- 50分の体験トレーニング
 - お悩みに合わせたメニューのご提案
 - 体験はご夫婦やお友達同士でもOK
 
※動きやすい服装でお越し下さい。
 ※トレーニングは裸足かソックス着用(できれば5本指のもの)
 ※タオル、水分補給のための飲物をご持参ください。
体験
トレーニングの
流れ
 STEP-1
ご来店・お着替え
ご予約10分前までにご来店ください。更衣室でお着替え頂きます。
 STEP-2
カウンセリング
目的やお悩みをなどをカウンセリングし、トレーニング内容を決めていきます。
 STEP-3
トレーニング
カウンセリングをもとに、実際のトレーニングを体験頂きます。
 STEP-4
アフターアドバイス
今後のトレーニングのアドバイスなどや、ご質問などにお応えします。
お客様の目的に合わせて
様々なコースをご準備しております。
 こちらのコース以外にも
オリジナルでメニューを設定いたします。
体験トレーニング
当日ご入会特典として
 入会金3,300円が無料!
お電話受付時間10:00〜20:00
入会前にLINEでお悩みやご質問など
個別のご相談も受け付けております
※トレーニング中はお電話をお受けできない時があります。その際はこちらから折返しご連絡いたします。
※電話でのセールスは受付けておりません。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 